タマヲは一心不乱にペダルを漕いでいた。
いまだかつて、こんなに苦労・・・いや、体力を使ったカエルちゃんがいただろうか?いや、いない!(即答)
それは、何度も訪れていたにもかかわらずまったく気が付かなかったカエルちゃん。
石神井公園のカエルちゃんである。
そのカエルちゃんは石神井公園のボート池にいると言うが、タマヲはボート池の周りを何回となく歩いている。
しかし、今の今まで気が付かなかった。
何故だ?どうしてなんだっ?!!
西武池袋線「石神井公園駅」から早稲田高校を経由して石神井公園を目指すと、三宝池側に出る。そこから、道路を横断してボート池に入る。
カエルちゃんは、ボート池に水を注いでいると言うので、耳に神経を使いながら右方向に進む。
すると、近くでジョボボボボー・・・っと大きな水音が するではないか。
近いのだが、草が邪魔をして音の出所がわからない。
少し行ったところに、池に突き出した舞台のような場所があり、そこから叢の中を覗き込むとそこに大量の水を吐き出すカエルちゃんの姿がっ!
しかし、今の今まで気が付かなかった。
何故だ?どうしてなんだっ?!!
西武池袋線「石神井公園駅」から早稲田高校を経由して石神井公園を目指すと、三宝池側に出る。そこから、道路を横断してボート池に入る。
カエルちゃんは、ボート池に水を注いでいると言うので、耳に神経を使いながら右方向に進む。
すると、近くでジョボボボボー・・・っと大きな水音が するではないか。
近いのだが、草が邪魔をして音の出所がわからない。
少し行ったところに、池に突き出した舞台のような場所があり、そこから叢の中を覗き込むとそこに大量の水を吐き出すカエルちゃんの姿がっ!
うおーっ!こんなところにいたとはっ!!
デジカメを構えるが、普通のデジカメ光学3倍ズームでは満足のいく大きさで撮影できない。
とは言うものの、カエルちゃんのまわりには背の高い柵がありまったく近づけない。
こ、これは・・・。
ボートで近づくしかないっ!!
ボート乗り場はカエルちゃんと反対側にある。
小走りでボート乗り場に行き、ボートを借りる。
ボートと行っても、オールを使う手漕ぎではない。
ペダル式のヤツだ。
池の端から端まで移動しないとならない上に、GW真っ只中の晴天日。ボートは池にみっちり出ているのだよ。
ハンドル付きのヤツでないと、うまく他のボートをかわせそうもない。
で、タマヲは必死にペダルを漕ぐハメになった。
(必死さにふさわしいように?スワンは避けた)
ちなみに、ペダルをどんなイキオイで漕いでも、ある一定の強さを超えるとそれ以上速度が上がらない。
なので、おそらくどんな人が血管浮き上がらせて漕いだとしても、片道15分。
目指すカエルちゃんは、そら、もう豪快に水を池へ吐き出しておりました。
カエルちゃんが叢の奥まった場所にいたのと、すぐそばに今は使われていないボート乗り場があり正面からしか撮影できなかったケド、滝のような噴出しと、満開のつつじにタマヲ大満足。
レンタル代が30分単位だったので、撮影もそこそこにまた必死こいて15分ペダルを踏みまくりました。
30分620円で、オーバーしたらさらに620円追加だっていうんだもん。
膝の上の筋肉がすげー疲れた・・・。
体力の限りを尽くしたカエル狩りでありました。
※タマヲはカエルを撮影する行為を「カエル狩り」と呼んでいます。
デジカメを構えるが、普通のデジカメ光学3倍ズームでは満足のいく大きさで撮影できない。
とは言うものの、カエルちゃんのまわりには背の高い柵がありまったく近づけない。
こ、これは・・・。
ボートで近づくしかないっ!!
ボート乗り場はカエルちゃんと反対側にある。
小走りでボート乗り場に行き、ボートを借りる。
ボートと行っても、オールを使う手漕ぎではない。
ペダル式のヤツだ。
池の端から端まで移動しないとならない上に、GW真っ只中の晴天日。ボートは池にみっちり出ているのだよ。
ハンドル付きのヤツでないと、うまく他のボートをかわせそうもない。
で、タマヲは必死にペダルを漕ぐハメになった。
(必死さにふさわしいように?スワンは避けた)
ちなみに、ペダルをどんなイキオイで漕いでも、ある一定の強さを超えるとそれ以上速度が上がらない。
なので、おそらくどんな人が血管浮き上がらせて漕いだとしても、片道15分。
目指すカエルちゃんは、そら、もう豪快に水を池へ吐き出しておりました。
カエルちゃんが叢の奥まった場所にいたのと、すぐそばに今は使われていないボート乗り場があり正面からしか撮影できなかったケド、滝のような噴出しと、満開のつつじにタマヲ大満足。
レンタル代が30分単位だったので、撮影もそこそこにまた必死こいて15分ペダルを踏みまくりました。
30分620円で、オーバーしたらさらに620円追加だっていうんだもん。
膝の上の筋肉がすげー疲れた・・・。
体力の限りを尽くしたカエル狩りでありました。
※タマヲはカエルを撮影する行為を「カエル狩り」と呼んでいます。
住所■東京都練馬区石神井台1-24
交通■西武池袋線・石神井公園駅より徒歩10分くらい
訪問日■2007/05/04
※HP「東京ケロリン村」の記事をブログに移動させている為、記事をUPした日付と訪問時がかなり異なります。
0 コメント:
コメントを投稿